MacBookPro13インチを水没させてしまい買い換えたのでセットアップ手順とか設定とかアプリとかを書いときます。次に水没させたとき用で。
初回起動後のチュートリアル
- Apple IDでログイン
- すぐにOSアップデート(10.15.1 → 10.15.3)
再起動後
基本設定
システム環境設定
- 共通
- 最近使ったアイテムをNoneに
- Dock
- 自動的に隠す
- 最近のアプリケーションを表示させない
- Spotlight
- すべて無効に
- タッチID
- 指を追加(必ず両指)
- ディスプレイ
- スケーリング有効で最大解像度 + 60Hz に
- 共有設定
- コンピュータ名を適当に変更しておく(3/10現在: kavalan.local)
- キーボード
- 入力ソース
日本語入力の追加
英語入力において "Auto Capitalize" のチェックのみ外しておく - ショートカットタブ
Command+Spaceで入力切替に
重複するSpotlightのショートカットは無効にする - キーリピートを最速に
- リピートまでの遅延を短めに
- 入力ソース
- トラックパッド
- タップでクリック有効
- アクセシビリティ
- 時計
- 日付と秒数まで表示
- デスクトップとスクリーンセーバー
ホットコーナー設定から画面左右下隅にスクリーンロックを設定
メニューバー(上部)
- 日本語のライブ変換を切に
- 電池のパーセント表示
アプリケーション類(App Store)
- LINE for Mac
- Cleaner-App
- Skitch
- Battery Monitor
- Logic Pro X
- The Unarchiver
アプリケーション類(サードパーティ)
- Vivaldi
- Box
- Box Drive をインストールする(Syncではないほう)
- KeePassX
Box内にあるデータベースファイルを指定して開く - Alfred4
公式サイトからdmgダウンロード(AppStoreではないほう)
Command double tap で起動するように設定する - AppCleaner
- Minecraft
あくまでベンチマーク用で - Unity Hub + Unity本体
- Visual Studio Code
- Discord
- Arduino IDE
- ESP32系(NefryとかM5Stack)のボードとライブラリ関係
- CP210x VCP Driver
- Skim
- TouchDesigner
- Transmission
- Postman
- Clip Studio Paint Debut
- GitHub Desktop
GUIで別にいいよね(自動車免許がAT限定の人みたいな圧を感じる) - Image Optim
こいつはあらゆるブログツールに組み込まれてほしい - FileZIlla
- IINA(動画再生ソフト)
- Virtual Box
- MacDown
あとは随時追加のため略
ターミナル・シェルの設定
- Homebrewをいれる
$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install.sh)"
- より新しいzshを導入
$ brew install zsh
このzshは /usr/local/bin/zsh にある - oh-my-zshをいれる
$ curl -L https://raw.github.com/robbyrussell/oh-my-zsh/master/tools/install.sh | sh
- iTerm2をダウンロードしApplicationsに移動
iTerm2 - macOS Terminal Replacement
設定画面よりログインシェルを新しいzshに変更しておく - zshrcができているので一部編集
export PATH=$HOME/bin:/usr/local/bin:$PATH # コメントをはずす
- コーディング用フォント「Fira code」をインストールしてiTermで利用するように
$ brew tap homebrew/cask-fonts && brew cask install font-fira-code
https://qiita.com/shuntksh/items/1995e87fe5c1ac88296fqiita.com
そのほか絵文字付きフォントもおすすめ
www.nerdfonts.com - Vimの色付け設定しておく
$ echo "syntax on" > ~/.vimrc
- starship導入
$ brew install starship
以下を .zshrc の末尾に追記しiTerm2を再起動
eval "$(starship init zsh)"
qiita.com - thefuck導入 タイポをファッQするツール
$ brew install thefuck
- PHP向け composer導入
$ brew install composer
- tmux
$ brew install tmux
iTerm2起動時にtmuxを実行するようにしておくと便利
https://qiita.com/succi0303/items/cb396704493476373edfqiita.com
サーバー接続関係の復旧
一旦これぐらいで。